2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ダンゴムシ万歳

先日、姪に「ふしぎはっけんえほん」5月号というものを見せてもらった。幼児向け教材らしいのだが、本の約1/3がなぜかダンゴムシ特集。誌面が、何頁にもわたってダンゴムシの拡大ピンナップで埋めつくされている。ダンゴムシとワラジムシの違いまで懇切丁寧…

批評のこと。(11)近什数点、あるいは「壁本」という言葉を使う人たちと、ムラの外の人の親切を無視する人たち。

批評家ならぬ雑文家が、批評について考えてみる「2009-04-08 - 研究会日乗」の続き。 《野性時代》2009年5月号と「日経ビジネスオンライン」で、ウェブ上の読書感想文でよく見る「壁本」という言葉について書きました。 「壁本」という言葉を使って本をけな…

批評のこと(10)あなたが文学を必要としているかどうかは、iTunesマイレートの星のつけかたでわかる。

批評家ならぬ雑文家が、批評について考えてみる「2009-03-24 - 研究会日乗」の続き。こちらをどうぞ→「http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20090403/191007/」。 (「2009-04-29 - 研究会日乗」に続く。)【id:chinobox】

都筑道夫と瀬戸川猛資

「フリースタイル」8号に「海外ミステリ読者必携の書」という題で、『都筑道夫ポケミス全解説』の書評を寄稿しました。その文中で「『殺人をしてみますか?』の解説なんか、後年、瀬戸川猛資がW・L・デアンドリアを持ち上げる時、だいぶ参考にしたのではな…