円堂
第11回本格ミステリ大賞の候補作が決定しました。 【小説部門】 『綺想宮殺人事件』芦辺拓/東京創元社 『写楽 閉じた国の幻』島田荘司/新潮社 『謎解きはディナーのあとで』東川篤哉/小学館 『隻眼の少女』麻耶雄嵩/文藝春秋 『折れた竜骨』米澤穂信/東…
12月5日の第11回文学フリマに探偵小説研究会も出展します。 販売するのは同人誌「CRITICA」創刊号〜第5号(売り切れの第2号除く) (各号の内容はこちらhttp://www.geocities.co.jp/tanteishosetu_kenkyukai/critica.htm) 開催日時 2010年12月5日(日) 開…
『2011本格ミステリ・ベスト10』(探偵小説研究会編)、絶賛制作中でございます。 で、恒例の「読者によるMY BEST RANKING」投票コーナーを開設しました。下記のフォームからどうぞ。http://www.harashobo.co.jp/mystery/myrank2011.htm締切は11月5日金曜日2…
本格ミステリ作家クラブで10周年記念事業を担当している円堂からお知らせです。下記のようなイベントがあります。 本格ミステリ作家クラブ10周年・海外優秀本格ミステリ顕彰『デス・コレクターズ』最優秀作決定記念!「杉江松恋のデス・トーク」 http://www.…
23日に探偵小説研究会ブースまで来ていただいたみなさん、ありがとうございました。
開催日時 2010年5月23日(日) 開 場11:00〜終了16:00 場 所 大田区産業プラザPiO (京浜急行本線 京急蒲田駅 徒歩 3分、JR京浜東北線 蒲田駅 徒歩13分) ブース番号 T-14 ブース名 探偵小説研究会会場へのアクセスは文学フリマHP(http:…
本格ミステリ作家クラブ主催の第10回本格ミステリ大賞は、15日の公開開票式において、次のように受賞作が決定した。 小説部門 歌野晶午『密室殺人ゲーム2.0』 三津田信三『水魑の如き沈むもの』 評論・研究部門 谷口基『戦前戦後異端文学論』 また、本格ミス…
(タイトル50音順) 小説部門 候補作 『Another』綾辻行人(角川書店) 『追想五断章』米澤穂信(集英社) 『花窗玻璃』深水黎一郎(講談社) 『密室殺人ゲーム2.0』歌野晶午(講談社) 『水魑の如き沈むもの』三津田信三(原書房) 評論・研究部門 候補作 …
−−というお題で書いてみた↓ http://d.hatena.ne.jp/ending/20091219#p1
ブースに来ていただいたみなさま、ありがとうございました。
場所によっては、店頭に並び始めてます。本格ミステリ・ベスト10 2010作者: 探偵小説研究会出版社/メーカー: 原書房発売日: 2009/12/04メディア: 単行本 クリック: 31回この商品を含むブログ (21件) を見る
担当編集者さんによると、 http://d.hatena.ne.jp/rikiyaishige/20091127
鋭意制作中!!
読者アンケート投票、締切間近! http://www.harashobo.co.jp/mystery/myrank10.htm
乱歩歌舞伎第二弾の感想書きました。 http://d.hatena.ne.jp/ending/20091027#p1
こちらに書きました。 http://d.hatena.ne.jp/ending/20090307
こちらに書きました。 http://d.hatena.ne.jp/ending/20090125
こちらに書きました。 http://d.hatena.ne.jp/ending/20090124
昨日、ブースに訪れてくださった方々、ありがとうございました。 現在、探偵小説研究会は、『2009本格ミステリ・ベスト10』制作で、修羅場に突入しております。
この季節になってまいりました。みなさま、投票をよろしくお願いします。 http://www.harashobo.co.jp/mystery/myrank09.htm
http://d.hatena.ne.jp/ending/20080327#p1 http://d.hatena.ne.jp/ending/20080329#p1 −−これでとりあえず、一区切りです。
−−みたいなこと、書きました(まだ途中ですが)。 http://d.hatena.ne.jp/ending/20080326 http://d.hatena.ne.jp/ending/20080327
こちら↓に書きました。 http://d.hatena.ne.jp/ending/20080122
↑に関連していうと、麻耶雄嵩『夏と冬の奏鳴曲』が、シェーンベルク、ヴェーヴェルンといった新ウィーン楽派を素材に使っていましたね。
折原一の『黙の部屋』は、70年代に活動した謎の画家・石田黙の伝記的小説であり、ちょっとした作品集でもあるという性格を持っていた。 このほど、彼の絵のコレクターでもある折原の熱意によって、石田黙展「黙の部屋」が開かれる。 6月25−30日(11…
昨日のこと。 ホリエモンに実刑判決――という速報を、午前10時すぎにTVで見た。 それから、自分の仕事の資料を探しに、近所の市立図書館まで自転車で行った。到着したのは10時20分くらいだった。 すると、館内にはもう、“ライブドア&堀江貴文”関連本…
トルコ人青年の抗議がきっかけで、かつての「トルコ風呂」が「ソープランド」に改称されたのは1984年のこと。この名称は、特殊浴場協会が公募で決めたものだけれど、前年には東京ディズニーランドが開園していた。だから、「ソープ“ランド”」というネー…
(11日の「日乗」から“鉄筋”つながり、っつうことで) 千葉県浦安市に、「フラワー通り」という場所がある。昔、ビートたけしがやっていた『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』の、人気のない商店街を応援するコーナーで取り上げられ一時的に盛り上がった…
各部屋用に、来年のカレンダーを3つ買った。 ここ数年、玄関に飾るのは「犬めくり 番外編」と決めている。「犬めくり」、「猫めくり」の正規版は、いかにも“うちの子、可愛いでしょ?”的な写真ばかりだが、番外編は“間抜け”な場面を集めているのがポイント。…
車麩と葉たまねぎのぬたを作ってみた。ゆず味噌とリンゴ酢をあわせてみたのだが……微妙。まずいわけではないんだが……なぜじゃ。うーん、これからマグロと葉たまねぎのぬたも作るんだが、調合をどう変えようか。明日の昼間は外出して夕飯を作る時間はないと思…